→HOME

建築の条件

早稲田大学文化構想学部 複合文化論系
2011年前期 演習:生活環境感性論1(衣食住の感性研究)


講義
O.F.D.A. associates
←2 / 3→

第二講 視覚性

目次

1.写真的(photogenic)とは?

2.photogenic

 2.1 ル・コルビュジェ
 2.2 ジュリアス・シュルマン

3.anti-photogenic

 3.1 アドルフ・ロース
 3.2 ルネ・ブッリ
 3.3 anti-photogenicの見直し
 3.4 伊東豊雄
 3.5 坂本一成

4.近代的視覚の変容1 —完璧ではないという価値感

 4.1 プロヴォーグ
 4.2 ブレ・ボケ写真の一般への消費
 4.3 曖昧な境界 —建築写真において—
 4.4 曖昧な境界 —建築において—

5.近代的視覚の変容2 —近眼的長時間の視覚

6.近代的視覚の変容3 −データーベースモデル

 6.1 視覚の変容
 6.2 前近代モデル
 6.3 近代モデル
 6.4 ポストモダンモデル

7.実践としての写真

 7.1 デジタルカメラの普及・一般誌の隆盛
 7.2 プチ○○の登場
 7.3 実践される写真